TOP


釣行記


HOW TO


ポイント


タックル


エギコレクション


DVD


レシピ


DIY


ブログ


車関係(みんカラ)


LINK


MAIL


プライバシーポリシー



サイトマップ

シンカーの自作


某社のシンカーチューンのエギが欲しいが、値段がチョット高め。
それに自分の気に入ったカラーをDタイプにしてみたかったので・・・自作してみました。

用意するもの
・石膏
・型取り用枠
・油粘土
・オリジナルのシンカー
・紙コップ
・電子秤
まずは型取り用の木枠の半分の深さになるように油粘土をしきつめ、
型をとりたいもの(ここではシンカー)を半分の深さまで沈めます。

型ができあがった時にピッタリと合うように、上下2ケ所にマジック等で
凹みをつけます。
石膏と水を正確に秤で計量し、混ぜ合わせます。

その後、上で作った木枠の中(油粘土の上)にシリコンスプレーを
吹きかけます(シンカーが石膏にくっつかないようにする為)

そしていよいよ石膏を流し込み、固まるまで待ちます。
石膏が固まったら、裏返して油粘土を取り除きます。

上記同様、固まった石膏にスプレーした後に石膏を流し込んで
いきます。また、固まるまで待ちます。
固まったら木枠から外して、オス・メスを分離します。

鉛を流し込む所と、中の空気が逃げられるように溝を掘ります。

型はこれで完成です。
1週間ほど乾燥させてから鋳造に入ります。
※完全乾燥させないと、高温の鉛を流し込む際に水分が蒸発し大変危険です。
いよいよ鋳造に入ります。
まず、型のオス・メスにシリコンスプレーを吹き付けます。

その後、型を合わせてクランプで固定します。
(無ければ針金等で型が開かないように固定します)
溶かした鉛を流し込みます。(空気抜き用に空けた溝から出るまで)

鉛が冷めて固まるまで待ちます。
ニッパでバリを切り取り、デコボコを金ヤスリでキレイにします。

几帳面なあなたは、ココで秤で重さを確認しながらやるといいかも。
私は面倒なので、実物と見比べながらガリガリ削ります。
でもって完成。

今回は予算の都合で石膏で作りましたが、余裕があれば耐熱シリコンの使用をオススメします。